中部山岳国立公園 紅葉、 

         

乗鞍(標高3,026m〜1,200m)では例年、
9月20日前後〜10月末迄の間、山岳地帯を駆けおりる
鮮やかな雲上紅葉を楽しむことが出来ます!





北アルプス乗鞍岳(標高3,026m)の裾野に広がる山岳高原 乗鞍では
大雪渓下(標高2,600m)ハイマツ&ナナカマドの鮮やかなコントラストに始まり
紅葉前線が高原入口(標高1,200m)迄、一ヶ月余をかけ下ってきます。



Sep/26/2009











ハイ松帯の先に聳える
槍・穂高岳




乗鞍エコーライン




秋の終わりを告げる唐松の黄葉迄
アルプスならではの天空に広がる鮮やかな
紅葉の世界へお出掛けください。



乗鞍岳 標高2,600m付近

(9月26日2009年)








乗鞍岳 標高2,300m付近
(10月初め)





"乗鞍 ライブ映像 "

乗鞍岳

いがや








澄みきった青空の下
岳樺ナナカマドハイ松
北アルプスならではの鮮やかなコントラストが

美しい位ヶ原周辺・・・早い年は9月中旬頃〜

写真は9月26日‘09年(2点は数年前)に撮ったものです




剣ヶ峰・蚕玉/朝日岳・大雪渓
(9月26日)



摩利支天/富士見/大黒岳


雲上の位ヶ原
岳樺/ナナカマド/ハイ松
標高2,400m域



冷泉小屋付近


宝徳霊神バス停付近
穂高岳を望む(9月下旬)


宝徳霊神バス停付近
穂高岳を望む(9月下旬)


陽射しの下黒い沢
(摩利支天バス停付近)


紅葉終盤の唐松黄葉
鈴蘭橋(10月下旬)

" 唐松の黄葉は10月20日頃 "
 
一之瀬園地 ≪10月中旬






秋の終わり告げる
唐松黄葉

イガヤからの乗鞍岳
(10月末)





ミズシロ裏庭
(2階客室から)
 




ミズシロ裏を流れる渓流
(小大野川)

・・・・・・・・・・・・


      
裏庭 Tipi/F.Place/M.Bridge
(10月中旬)


シャトルバス≪乗鞍高原〜畳平≫ 時刻表
(片道\1,450  往復\2,500)

 宮の原(発)  ⇒ 
 楢の木(発)  ⇒ 
観光センター前   ⇒   乗鞍畳平
乗鞍畳平  ⇒    観光センター前
 
 5:58 6:07 6:10 7:00 7:10 8:00 7月8月9月のみ運行  
 6:48 6:57 7:00 7:50 8:05 8:55
    8:00 8:50 9:05 9:55
    9:00 9:50 10:05 10:55
    9:30 10:20       11:05 11:55  
    10:00 10:50 12:05 12:55
    11:00 11:50 13:05 13:55
    12:00 11:50 14:05 14:55
    13:00 13:50 15:05 15:55
    14:00 14:50 16:05 16:55
    15:30 16:20 17:05 17:55
   
   
  観光センター発:始発(ご来光バス)〜9時発のバスに限り「楢の木坂」ミズシロ最寄バス停から、3分前(毎時57分発)に乗車できます。
 
乗車券は、何回でも乗り降りでき、どこから乗っても同じ料金です。
 
往復2,500円/片道1,450円
 
所要時間は約50分
 ALPICOバス 時刻表



上高地 〜 穂高連邦 〜槍ヶ岳





徳沢カツラ黄葉



初秋涸沢の紅葉


静寂の明神池




唐松の黄葉


南岳/中岳/大喰岳/槍ヶ岳
        槍沢


ナナカマド・岳樺・ハイ松の
コントラストが美しい涸沢




乗鞍高原〜上高地直通バス 時刻表
   4月18日〜 11月15日
 (片道\1,750 )


行き先
白骨温泉 観光C
 スキー場
休暇村  スキー場
 
観光C
 
白骨温泉 中の湯 上高地バスターミナル 備考
着発 着発 着発  着発 着発  着発 着発
上高地 8:56 8:44 845  8:50  8:55 8:56 9:20 9:43 9:56




行き先

上高地バスターミナル

中の湯

沢渡

白骨温泉

観光C
 
スキー場
 

観光C
 
なら 乗鞍高原   
楢の木 (バス停)
中平  
備考
 
着発 着発  着発 着発  着発  着発 着発
中平 16:30 16:43 16:52 17:06 17:30   17:31 17:32  17:35 17:41


ALPICOバス 時刻表



乗鞍大雪渓Web Site 

詳しいページ
乗鞍岳の詳細 上高地の詳細

表紙へ